【徹底解説】情報セキュリティマネジメント試験の概要と対策!おすすめの勉強アプリ・参考書も紹介

コラム
#IT基礎知識
#セキュリティ
【徹底解説】情報セキュリティマネジメント試験の概要と対策!おすすめの勉強アプリ・参考書も紹介

企業によっては資格試験を取得することを義務付けられていたり、資格をとることで優位になる職もあるでしょう。
「情報セキュリティマネジメント試験」もそういった資格試験の1つです。
本記事では、情報セキュリティマネジメント試験についての概要や受験方法、勉強のポイントなどを解説します。

情報セキュリティマネジメント試験とは

情報セキュリティマネジメント試験は、企業や組織で情報セキュリティを担当する人物が、必要な知識・技能を身につけているかどうかを評価する資格試験です。
情報セキュリティの基礎的な知識から、実務に必要な技能まで幅広く問われます。

情報セキュリティマネジメントの試験概要

情報セキュリティマネジメントの試験の概要について、以下で詳しく解説します。

試験時期

CBT方式のため、年間を通じて受験可能です。
試験可能時刻は会場によって異なりますが、最長でも9:00~21:00の間です。
当月から3か月先の月末まで試験日時を選択でき、試験日の3日前まで受験申込ができます。

※身体の不自由等によりCBT方式で受験できない方のために、春期(4月)と秋期(10月)の年2回、筆記方式の試験も実施しています。

出題形式・問題範囲

出題形式は多肢選択式です。
60問/120分で、1000点中600点以上取れれば合格です。(採点方法はIRTです。)

出題範囲は、情報セキュリティ全般知識、情報セキュリティに関する法令・規制、リスクマネジメント、セキュリティマネジメント、情報セキュリティ対策、管理や教育方法などのケーススタディー、など幅広い領域から出題されます。

受験方法

専用会場での実施です。
試験開始時刻の30分前から受付可能です。
また、試験開始時刻から80分以内であれば受験可能ですが、試験終了時刻は繰下げしてもらえないので早めに行くように心がけましょう。

受験手数料として、7,500円(税込み)かかります。

情報セキュリティマネジメント試験合格のメリット

情報セキュリティマネジメント試験に合格すると、企業や組織で情報セキュリティに関わる仕事をする上で、必要な知識・技能を有していることを証明できます。
また、情報セキュリティに関する専門知識を習得することで、セキュリティ対策における効果的な意思決定が可能となるでしょう。

↓ 更なるキャリアアップを目指す方必見!!
平均年収1500万円!?転職にも有利な資格であるCCSPとは?
こちらの記事では、国際的に認められているセキュリティ資格であるCCSPの試験内容や対策方法を紹介しています。

情報セキュリティマネジメント試験の合格率

近年の情報セキュリティマネジメント試験の合格率は、50%〜60%です。
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の統計によると、合格率は以下の通りです。

  • 令和3年7月:52.4%
  • 令和3年12月:53.9%
  • 令和4年6月:61.2%

※参考:過去の合格発表(FE・SG(CBT方式))|独立行政法人情報処理推進機構

新規CTA

おすすめの勉強アプリ2選

情報セキュリティマネジメント試験に向けた効率的な勉強方法として、スマートフォンやタブレットを使って活用できるアプリがあります。
ここでは、情報セキュリティマネジメント試験におすすめの勉強アプリを2つご紹介します。

情報セキュリティマネジメント過去問道場(Webアプリ)

情報セキュリティマネジメント過去問道場は、過去の試験問題を解くことができるWebアプリです。
実際の試験と同じ形式で問題を解くことができ、解説も付いています。
試験の傾向や出題形式を理解し、効率的に勉強できます。

Udemy

Udemyは、オンラインの学習プラットフォームで、情報セキュリティマネジメントに関する講座が豊富にあります。
講座内容は多岐にわたり、初心者向けから上級者向けまで幅広く対応しています。
また、講座の受講時間や場所に制約がなく、自分のペースで学ぶことができる点が特徴です。

おすすめの参考書3選

情報セキュリティマネジメント試験に向けて勉強する上で、参考書も有用なツールです。
ここでは、情報セキュリティマネジメント試験におすすめの参考書を3冊紹介します。

情報処理教科書 出るとこだけ!情報セキュリティマネジメント テキスト&問題集 科目A 科目B 2023年版

情報処理教科書 出るとこだけ!情報セキュリティマネジメント テキスト&問題集 科目A 科目B 2023年版」は情報処理技術者試験の情報セキュリティマネジメント科目に特化した教科書です。
出題範囲に絞った問題集も付属しており、効率的な学習ができます。

令和05年 情報セキュリティマネジメント 合格教本

令和05年 情報セキュリティマネジメント 合格教本」は、過去問題に重点を置いた解説が掲載されており、試験対策に役立ちます。

徹底攻略 情報セキュリティマネジメント教科書 令和5年度

徹底攻略 情報セキュリティマネジメント教科書 令和5年度」は、情報セキュリティマネジメント技術者試験の出題範囲を網羅した教科書です。
解説や例題が豊富に掲載されており、基礎から応用まで学習できます。

情報セキュリティマネジメント試験の傾向

試験の難易度は年々向上している傾向にあります。
過去問や合格体験談を参考にすると、過去に比べて問題の幅が広がっており、より高度な知識が求められるようになりました。
試験受験者の需要が高まっている理由は、情報の重要性が増していること、情報漏洩の事件が頻発していることから、企業においても情報セキュリティに対する関心が高まっているためだと考えられます。

新規CTA

最新のセキュリティ動向

攻撃技術の巧妙化や複雑化に伴い、セキュリティ技術も進化していることがあげられます。
セキュリティ人材の需要が高まっている一方、人材不足が深刻化しているのが現状です。
そのため、企業はセキュリティ人材の確保を進めつつ、アウトソーシングや安心して使用できるツールの導入などの対策を行う必要があります。

↓ セキュリティ対策をどこから行えばよいか分からない方必見!!
企業に必要なセキュリティ対策とは?
こちらの記事では、セキュリティ対策に取り組む際の必須項目や押さえておきたいポイント、おすすめの情報セキュリティ対策ツールを紹介しています。

まとめ

情報セキュリティマネジメント試験の概要やおすすめの勉強アプリ・参考書を紹介しました。
近年、企業に求められるセキュリティ対策が複雑化・高度化する中で、情報セキュリティマネジメント試験の難易度も一層高くなっています。
セキュリティ人材の確保だけでなく、限られたリソースで最大限の効果を発揮するためには、アウトソーシングやセキュリティ統合サービスの導入も検討しましょう。

SMSデータテックでは、エンドポイントとクラウドセキュリティ対策を同時に実現できるトータルセキュリティサービスがあります。
さまざまな機能を備えているため、幅広い要望にお応えできます。
セキュリティ対策にお悩みの場合は、ぜひ一度ご覧ください。

Click me

まずはお気軽にご相談ください
お問い合わせフォーム

おすすめイベント・セミナー 一覧へ

DX総合EXPO2024秋に出展いたします!
イベント・セミナー

この度、10月1日〜3日に開催される「DX総合EXPO」に出展することが決まりました!前回6月にも出展したDX総合EXPO、会場は東京...