ハイブリッドクラウド構築運用

ちょうどいい!
私のハイブリッドクラウド

パブリッククラウドやプライベートクラウド、オンプレミス環境を組み合わせて利用する
ハイブリッドクラウド構築運用で最適なサーバー構成・環境をご提案。
お客様資産の適切な運用まで、一気通貫でサポートいたします。

ABOUT
ハイブリッドクラウド構築運用とは?

クラウド基盤を活用したシステム環境の構築でお悩みではありませんか?
DXが活発になってきている昨今、クラウド基盤の利用はさまざまなシーンで加速しています。
しかしながら、どういったサービスを利用すべきか、データのセキュリティは担保されているのかなど、迷われるお客様の声を多く耳にします。
そうした際に利用されるのが、ハイブリッドクラウド(※)です。
SMSデータテックでは、AWSを中心としたクラウド環境におけるシステム構築や、AWSを活用したハイブリッドクラウド構築の豊富な実績を生かし、ハイブリッドクラウド構築運用で最適なサーバー構成・環境をご提案。さらに、お客様が適切な方法に基づいて情報資産を運用できるよう、サポートいたします。
※ハイブリッドクラウドとは、パブリッククラウドやプライベートクラウド、オンプレミス環境を組み合わせて利用するサービスです。

PROBLEM
こんなお悩みありませんか?
  • 新サーバを用意するにあたり、クラウドは不安だが、購入するほど費用をかけたくない
  • クラウドは活用したいが、セキュリティの制約があり困っている
  • ハイブリッドクラウドは聞いたことがあるが、どういうことかよくわからない
  • 利用中のオンプレミスシステムの可用性を少しでも上げたい
  • サーバーの維持保守を任せる要員を少しでも削減したい
  • ハイブリッドクラウドをどのように運用すべきなのかわからない
  • ハイブリッドクラウド環境を検討しているが、良い構成が思いつかず、手詰まりだ
  • SOLUTION
    ハイブリッドクラウド構築運用でできること
    クラウドを活用した最先端のシステム

    お客様にとってどのようなシステムが必要であるかを対話の中で導き、クラウド基盤の特性を活かし、スピーディーに、かつ安全に、構築いたします。

    コスト最適化とセキュリティ担保を両立

    お客様のシステムにおいて、セキュリティを担保すべき範囲を対話によって明確に導き出します。範囲外はクラウド基盤を活用し、セキュアに接続することで、コストの最適化を図りつつセキュリティも担保するシステムを構築します。

    ハードウェアの維持保守業務を最小化

    システムの一部をクラウド環境に移行することで、ハードウェアの維持保守に充てていた技術者を削減し、他業務に移行できます。

    最適な冗長構成のシステム

    必要最小限の範囲以外はクラウド環境におくことで、不意の事故でも止まりにくく、急なアクセス数の増加にも耐えうるシステムを構築いたします。
     
     

    構築だけに留まらず、運用業務の設計から支援まで一貫サポート

    ハイブリッドクラウドは、複数の環境を接続することで1つのシステムとして扱うため、運用が複雑になりがちです。SDTでは長年培ってきた運用の実績と、昨今のハイブリッドクラウドにおける運用の実績を基に、可能な限り簡易で安全な運用を設計いたします。更に、お客様のご要望に応じて、運用業務の支援までおまかせいただくことが可能です。

    REASON
    選ばれる理由
    AWS認定パートナー

    AWSの認定パートナーです。クラウド基盤の仕組みに精通した資格保有者が多数在籍。そのため、お客様のニーズに合わせた最適なクラウド基盤を構成することができます。
     
     

    豊富な実績

    既存システムの単純移行、リプレイス、クラウド基盤への移行など、多数の実績があります。過去事例を活用することで、お客様に最適な移行プランをご提案いたします。
     
     

    運用まで配慮したシステム設計・運用支援

    弊社には運用のプロフェッショナルエンジニアが多数在籍しており、適切な運用設計、運用プロセス構築を実施。かつ、運用の支援も行えます。
    お客様のニーズに応じて、運用業務まで安心しておまかせください。

    アプリケーションの移行まで支援

    基盤のみの移行を支援する企業様も多い中、弊社では、お客様ご利用中のアプリケーションまで含めた移行を支援いたします。豊富なシステム開発や移行の経験を活かし、その時のお客様のニーズに応じて、既存アプリケーションへの機能の追加や変更も同時に行うことができます。

    CASE
    CASE
    クラウドサーバとの連携

    ▼お客様の課題
    ファイルサーバの容量が圧迫していて容量を増やしたい。

    ▼ SMSデータテックの支援
    クラウドサーバとの連携

    RECOMMEND
    こんな方にオススメです

    クラウド導入に踏み切れない経営者様

    システム基盤にかかる費用面でお困りの経営者様

    サーバ維持保守について費用など、何かお悩みの情シス担当者様

    新たに物理サーバを購入するかお悩みの情シス担当者様

    お使いのシステムの機能拡張をお考えの経営者様

    今のシステム構成に不安を抱える情シス担当者様

    お使いのシステムの利用者数が急増してしまい、お困りの情シス担当者様

    ハイブリッドクラウドの利用を考えたが、適切な分界点がわからずお困りの情シス担当者様

    PRICE
    料金
    案件ごとにご提案します
    600万円〜

    ※詳しくはお問い合わせください。価格は税込です。

    FLOW
    導入フロー

    アセスメント

    御見積

    構築

    移行

    FAQ
    よくある質問

    クラウド事業者はどこを利用すべき?

    弊社では基本、エンタープライズで利用の多いAWSをオススメしています。しかし、お客様がご利用中の環境やアプリケーションに応じて、Azureなど、他の事業者で提案することもございます。

    長期間で見た場合に、オンプレミスのみで継続した方が安いのでは?

    そうなるケースもございます。クラウド基盤の強みとして、その時必要なものを必要なだけ利用できるため、変化に柔軟に変更できるため、最適化できます。また、オンプレミスでは維持保守に選任の要員をつける必要がございますが、クラウド基盤では、削減することも可能です。

    性能面での問題はありませんか?

    クラウド事業者のサービスを適切に組み合わせ、お客様のニーズに沿える性能のシステム構成にいたします。

    クラウド事業者でトラブルが起き、つながらなくなった事件があったが、よくあることですか?

    オンプレミスシステムでも往々にしてトラブルは発生します。お客様のニーズに応じて、そのような事象が起きた際にもサービスが止まらないようなシステムの構成にすることも可能です。

    まずはお気軽にご相談ください
    お問い合わせフォーム