
この度、2025年7月9日(水)〜11日(金)に幕張メッセで開催される第37回ものづくりワールド東京に出展することが決定いたしました!...
2025年7月30日(水)に「実は危険? 広がるAIの悪用事例~企業がとるべきセキュリティアクション~」セミナーの開催が決定いたしました!
「AIを活用することがビジネスの競争力を高める」と言われる時代、果たしてセキュリティは大丈夫でしょうか?
AI技術が進化する一方で、その悪用事例や新たな攻撃手法も急増しています。あなたの会社が導入したAIツールも、サイバー攻撃のターゲットになり得るかもしれません。
本セミナーでは、“AI時代のセキュリティ”について、実際に発生した生成AI悪用事例をもとに、企業がどのように対策を講じるべきかを解説します。AI時代のセキュリティ脅威に備えるために、今すぐ始めるべき対策を学んでいきましょう。
皆様のご参加をお待ちしております!
【タイトル】 実は危険? 広がるAIの悪用事例~企業がとるべきセキュリティアクション
【日程】 2025年7月30日(水)15:00~15:30
【対象者】 ・AIリテラシーとセキュリティ教育を強化したい企業の方・生成AIの悪用事例について学びたい方
【開催場所】 オンライン
※ウェビナーのアジェンダは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※ご参加者の方へ当社からアンケート内容および資料送付に関する連絡をさせて頂く場合がございます。
この中の1つでも当てはまる方はご参加ください!当てはまるものが無くてもご参加大歓迎です!
株式会社SMSデータテック
営業推進本部 営業部
紺矢 雅大(コンヤ マサヒロ)
皆様のご参加を心よりお待ちしております!