お知らせ

【12月アーカイブ配信セミナー開催】ダークウェブで何が売られている?迫りくる新たな脅威への対応策

イベント・セミナー
#ITセキュリティ
20251226アーカイブセミナー

2024年10月23日(水)に開催されたSecurity Days Fall 2024で弊社社員が登壇し、多くの反響をいただいたセミナー「迫り来る新たな脅威~ダークウェブモニタリングとアタックサーフェスマネジメントによる見えない脅威への対応策~」がアーカイブ配信で再登場いたします!

ダークウェブは、犯罪者が匿名性を活用して活動する表の見えない領域として知られています。一方、アタックサーフェスマネジメント(ASM)は、組織が外部から狙われる可能性のある攻撃対象領域を把握・管理する考え方であり、攻撃者の視点からどのような脅威が潜んでいるのかを理解することが、現代のサイバーセキュリティにおいて不可欠となっています。

本セミナーでは、ダークウェブとアタックサーフェスマネジメントの関係性に焦点を当て、ハッカーによる最新の攻撃手法や動向を解説します。また、最新の防御策を紹介し、企業や個人がどのようにしてこれらの脅威から身を守るかについて紹介します。

ぜひこの機会にご視聴ください。
皆様のお申込をお待ちしております!

セミナー概要

【タイトル】 ダークウェブで何が売られている?迫りくる新たな脅威への対応策

【日程】 2025年12月16日(火)

【配信】当日10時にメールにてYoutubeリンク送付

【対象者】 サイバー攻撃の最新動向や、ダークウェブの実態を把握したい方

【開催場所】 オンデマンド配信

※視聴可能期間は【配信日から3日間】です。期間を過ぎると視聴できなくなりますのでご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
配信日:2025年12月16日(火) 
 → 視聴可能期間:2025年12月16日(火)10:00〜 2025年12月18日(木)17:00まで
申込期限:2025年12月16日(火)9:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アジェンダ

  1. 生成AIによる脅威
  2. ダークウェブモニタリングとその重要性
  3. ASMとダークウェブとの関係性
  4. まとめ

こんな方にオススメ

  • サイバー攻撃の最新動向や、ダークウェブの実態を把握したい方
  • 自社の外部公開情報やIT資産のリスクを可視化したい方
  • 情報システム部門・セキュリティ対策を担当されている方
  • ASM(アタックサーフェスマネジメント)の考え方や活用方法を学びたい方
  • 従来のセキュリティ対策だけでは不安を感じている方
  • 最新のセキュリティ対策が気になる方
  • 自社のセキュリティ対策を強化したい方
  • セミナーに参加するのが好きな方

講師

株式会社SMSデータテック
事業開発室

花村 勇輝(ハナムラ ユウキ)

おすすめイベント・セミナー一覧へ