2025年1月28日(火)に2社共催セミナーの開催が決定いたしました!今回はキヤノンITソリューションズ株式会社さんとご一緒にセミナー...
【8月20日ウェビナー開催】便利な生成AIに潜む脅威~これだけはやるべきセキュリティ対策~
イベント・セミナー
#開催中セミナー
8月20日(火)に「便利な生成AIに潜む脅威~これだけはやるべきセキュリティ対策~」のセミナーを開催いたします。
生成AI=ただ便利なサービス
あなたは、このように考えていませんか?
「便利だし安全だと思っていたから…」
「多くの人が利用しているから安全だろう…」
このような考え方は危険です。
生成AIは確かに便利なサービスですが、何でも生成できるからこそ、
恐ろしい使われ方をされる可能性もあるのです。
本セミナーでは、生成AIによる被害事例や今できるセキュリティ対策などを解説しています。
生成AIを悪用した事例は今までどのようなものがあるのでしょうか?
また生成AIを活用してセキュリティ対策を強化することは可能なのでしょうか?
生成AIの危険性も知ったうえで、今できる対策をしましょう。
ぜひ皆様のご参加を心よりお待ちしております。
アジェンダ
- 最近話題の生成AI
- 生成AI悪用による被害
- セキュリティ対策方法の紹介
- 具体的な対策ツール紹介
- まとめ
※ウェビナーのアジェンダは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※ご参加者の方へ当社からアンケート内容および資料送付に関する連絡をさせて頂く場合がございます。
こんな方にオススメ
- 生成AIの業務での活用に興味がある方
- 生成AI活用の安全性について心配のある方
- 自社のセキュリティ対策が不安な方
- 最新のセキュリティ対策が気になる方
- 自社のセキュリティ対策を強化したい方
- 自社の情報が漏洩していないか、あまり気にしていなかったけど気になる方
- 自社の情報が漏洩しているのかすぐに知りたい方
- 情報システム部門のご担当者様
- セミナーに参加するのが好きな方
この中の1つでも当てはまる方はご参加ください!当てはまるものが無くてもご参加大歓迎です!
講師
株式会社SMSデータテック
営業推進本部 営業部
岩本 秀樹(イワモト ヒデキ)
本セミナーは終了いたしました。
おすすめイベント・セミナー一覧へ
イベント・セミナー
イベント・セミナー
2025年1月15日(水)〜17日(金)にインテックス大阪で開催されたJapan IT Week内の「情シス応援 パビリオン」企画に出...
イベント・セミナー
12月20日(金)に「情報セキュリティの課題を2024年情報漏洩事件から学ぶ~次のターゲットにならないためにするべきこと~」のセミナー...