
弊社SMSデータテックは、2025年8月21日(木)〜22日(金)開催の「IT・情シスDXPO2025東京」に出展いたします! 「IT...
2025年7月30日(水)に開催し、多くの反響をいただいた、
「実は危険? 広がるAIの悪用事例~企業がとるべきセキュリティアクション~」セミナーが、
3日程(①2025年8月26日(火)②9月2日(火)③9月9日(火))のアーカイブ配信で再登場いたします!
「AIを活用することがビジネスの競争力を高める」と言われる今、
その裏で進化する“AIの悪用”に、企業はどう立ち向かうべきか――。
生成AIの普及とともに、巧妙化するサイバー攻撃や情報漏洩リスク。
本セミナーでは、実際の悪用事例をもとに、企業が今するべき具体的なセキュリティ対策を分かりやすく解説しています。
「当日参加できなかった」「再度視聴したい」というご要望にお応えし、期間限定での配信が決定しました。
この機会に、AI時代に必須となるセキュリティ知識をぜひご視聴ください!
皆様のお申込をお待ちしております!
※視聴可能期間は【配信日から3日間】です。期間を過ぎると視聴できなくなりますのでご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
配信日①:2025年8月26日(火)
→ 視聴可能期間:2025年8月26日(火)〜 2025年8月28日(木)まで
配信日②:2025年9月2日(火)
→ 視聴可能期間:2025年9月2日(火)〜 2025年9月4日(木)まで
配信日③:2025年9月9日(火)
→ 視聴可能期間:2025年9月9日(火)〜 2025年9月11日(木)まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タイトル】 実は危険? 広がるAIの悪用事例~企業がとるべきセキュリティアクション
【日程】 2025年8月26日(火)
・9月2日(火)・9月9日(火)【対象者】 AIリテラシーとセキュリティ教育を強化したい企業の方、生成AIの悪用事例について学びたい方
【開催場所】 オンデマンド配信
株式会社SMSデータテック
営業推進本部
紺矢 雅大(コンヤ マサヒロ)