今のレスポンスに満足していますか?
性能技術スペシャリストが問題解決を支援します
システムリリース前に性能要件を担保するために性能品質を確認するサービスと、
システム運用中に発生した性能問題を解決するサービスをご提供します。
世の中には数多くのシステムが存在しています。仮にあなたが関わるシステムが、予想外のアクセス数を受け付けることになり、それが原因で性能問題が発生し、システムダウンが発生し、サービス継続が難しいといった悩みを抱えているとします。もし事前に、システムダウンが発生するという性能リスクを把握できていて、問題事象に対しての対応策を検討できていれば、迅速に対応することができたはずではないでしょうか。
このような性能リスクは、システムリリース前に把握することが望ましいと考えます。性能リスクを把握する方法は、システム開発の試験工程で性能試験を実施することです。
性能試験では、非機能要件で定義した性能要件に従って、システムが構築されているかを試験します。性能試験を実施するには、システム特性を理解していて、性能の専門知識を持った技術者を揃えることが望ましいです。しかしながら、そのような希少な技術者を揃えることは、難しいかもしれません。
クラウド性能改善サービスは、性能試験実施が難しい場合にこそご利用いただきたいサービスです。
性能試験サービスと性能問題解決サービスです。
性能試験サービスは、性能試験を通して、性能品質を確認するサービス。確認した性能リスクについては、それに対する対処案を検討・提案いたします。
性能問題解決サービスは、システム運用中に発生した性能問題を解決するサービス。問題に対しての暫定対処と恒久対処を検討していきます。
システム特性、システム負荷状況・使用傾向、類似サービス事例を元に分析することによって、リリース後の負荷を予測した負荷を再現し、性能試験を実施することができます。
システム更改時にレスポンスタイムが悪化した場合でも、性能問題解析を実施することによって、性能要件を満たすような改善案を提示することができます。
現行システムのシステム負荷状況・使用傾向を元に再現したい負荷量を分析することによって、負荷掛けツール(Jmeter)の実装を行い、現行システムと同様な負荷を再現した試験を実施することができます。
リリース後の負荷にシステムが耐えられるかを性能試験で確認することによって、性能品質を担保した状態でリリースを迎えることできます。
性能試験結果評価時、課題と対処案を整理することによって、将来顕在化するであろう性能リスクと対処案を把握することができます。
性能問題発生時、各種性能情報を取得と分析を行うことによって、問題箇所を特定することができます。また問題箇所に対して対処案を検討することができます。
性能試験結果評価時、改善ポイントを洗い出すことによって、システムのどこにボトルネック箇所があるかを特定。さらに、ボトルネック箇所に対しての暫定/恒久対処案を提示し、今後の日常的な運用/監視について提案することができます。
非機能要件で決定した性能目標を満たしたシステムであることの保障を目的とした性能試験計画を立案。またシステム特性を考慮し、リリース後の負荷の予測、試験条件を整理した計画をご提案することもできます。
性能試験計画に従って、負荷掛けツール(Jmeter)作成、性能情報監視ツール(各種APM)設定/準備、試験データ作成方針、試験項目、性能試験に関するあらゆる準備をサポートします。
負荷掛けツールを用いて性能試験を実施し、性能目標に満たしているかの評価と、サーバのOSリソースや各種ミドルウェアリリースに問題がないかを評価。性能目標を満たしていない場合は原因を特定し、性能目標を満たすように対処案をご提案します。
運用中のシステムで、性能問題が発生した際は、問題箇所の特定をすることが可能。問題箇所に対して、対処案をご検討いただけます。
性能について豊富なノウハウを持っており、さまざまなシステムで性能試験を経験した技術者が対応します。
汎用的な性能ノウハウを持っているため、各種APMツール(Instana、dynatrace、New relic)を用いた性能監視が可能です。
性能試験担当技術者は、OS(WindowsOS、LinuxOS)、WEB(IIS、Apache、Nginx)AP(Tomcat、JBOSS、Weblogic)、DB(OracleDB、PostgreSQL、SQLServer)各種製品の性能情報解析が可能です。
性能ついて豊富なノウハウと過去事例を元に、問題解決へ導くことができます。現在まで問題解決を対応した事例に対して、必ず解決をしてきました。
▼課題とサービス導入背景
文書管理システムのレスポンスに問題があり、円滑な業務運用ができない。
↓
▼SMSデータテックの支援内容
・システムのWEB/AP/DBサーバを対象に性能試験を実施。
・性能懸念箇所と性能リスク箇所を見極め。
・暫定対処と恒久対処及び今後の日常的な運用・監視について改善プランを提言
▼サービス導入による効果
性能懸念を解消し、円滑な業務運用ができるように改善された。
▼課題とサービス導入背景
業務会計システムの夜間処理が翌日朝までに終了せず、翌日の業務に影響が出ている。
↓
▼SMSデータテックの支援内容
・業務/基盤の両面から横断的に夜間処理の性能解析/改善を実施
・夜間処理を翌日朝までに終了するように、処理時間短縮効果確認
▼サービス導入による効果
上記の取り組みによって、翌日の業務に影響が及ばないよう改善された
新しいサービス立ち上げを任せられたPM様
既存のリプレースで性能を担保しなければならないPM様
ECサイトがレスポンスが遅くて伸びていないことをお悩みの経営者様
システム開発中に性能問題が発生したプロジェクト担当者様
POCのシステム開発中の方
※詳しくはお問い合わせください。
ヒアリング
性能試験計画
性能試験準備
性能試験実施
結果評価
改善提案
どれくらいの期間で実施できるの?
性能試験は、計画/準備/実施/評価/報告で約1~2か月となります。性能問題解決は、解析/改善で約1か月となります。
実業務への影響はありますか?
性能情報取得のために、問題事象を再現させていただくことがあります。その場合は、一部影響がございます。
調べた結果改善できないということはありますか?
最適な改善案をご提案しますが、適用につきましてはお客様のご判断が必要となります。
改善自体も実施してもらえますか?
改善案適用につきましては別途、開発チームにて対応いたします。