この度、10月1日〜3日に開催される「DX総合EXPO」に出展することが決まりました!前回6月にも出展したDX総合EXPO、会場は東京...
戦略的なマーケティングに役立つDMPとは?メリットや導入方法を紹介
今では、顧客ログ・購買履歴を分析した戦略的なマーケティングが重要とされています。なかでも、顧客属性・顧客行動などをDMPによって分析することで、「リスティング広告の最適化」「自社サービスのターゲット層の明確化」などのメリットが得られます。
本記事では、データ・デジタル技術を駆使して効率的な経営を可能にするDMPについて解説します。
目次
DMPとは
DMPとはData Management Platform(データマネジメントプラットフォーム)の略で、インターネット上で得た顧客の行動ログ・購買履歴などを一元管理するデータプラットフォームです。DMPは蓄積データによって、「オープンDMP」か「プライベートDMP」のどちらかに分類されます。
オープンDMPとは
「オープンDMP」は、自社サイト以外の第三者が運営している情報が蓄積されたプラットフォームを指します。
オープンDMPのメリット
オープンDMPのメリットを紹介します。
自社データに十分な蓄積がなくてもマーケティングに活用できる
外部データを利用しているため、サービス展開直後でまだ自社データが蓄積されていない場合でも、オープンDMPであればマーケティングに活用することができます。得られるデータとしては、ユーザの属性情報に加えて、インターネット上での行動ログなども利用できます。
新規顧客のマーケティングに役立つ
オープンDMPを利用することで、外部サイトでの顧客の行動ログを把握できます。それらを活用することで、自社サイトにアクセスしたことがない潜在顧客へのアプローチ方法を検討できます。潜在顧客へ新しいアプローチ方法を実践することで、新規顧客の獲得につなげられます。
オープンDMPのデメリット
オープンDMPのデメリットとして、第三者が提供するデータに頼るため、情報の精度・信用性に懸念があります。あくまで参考データとして認識するとよいでしょう。
オープンDMPの利用方法
オープンDMPの主な利用方法としてはリスティング広告があります。検索エンジンから得られるデータを活用することで、「リスティング広告の最適化」「CVR改善」などに役立ちます。
プライベートDMPとは
「プライベートDMP」とは、自社で蓄積したマーケティングデータを分析するプラットフォームです。プライベートDMPを導入することで、自社サイトから得られた顧客ログ・販売履歴などを一元的に管理できます。
⇒プライベートクラウドとは?メリットやデメリットをAWSベースで解説
プライベートDMPのメリット
プライベートDMPのメリットを紹介します。
顧客行動の可視化
プライベートDMPは、自社サービスを実際に利用した顧客ログ・購買履歴など様々な顧客行動に関するデータを分析できます。このようなデータに基づき顧客行動を可視化することで、より戦略的なマーケティングができることがメリットです。
自社のターゲット顧客を明確化
プライベートDMPを活用することで自社サービスのターゲットを明確化できることです。プライベートDMPであれば、顧客ログ・購買履歴以外にも年齢・性別・居住地域などの顧客属性を詳細に収集できます。そのため、自社のターゲット顧客を詳細に分析できるでしょう。
CRM施策
プライベートDMPによって自社サービスの顧客属性を明確にすることで、リピーターだけではなく休眠顧客・見込み顧客に対して最適なマーケティングが実現できます。このような「One To One」マーケティングを実現できるのがメリットです。
プライベートDMPのデメリット
プライベートDMPのデメリットは、システム構築費用が必要なことです。フルスクラッチであれば数千万円以上がかかることもあります。
プライベートDMPの利用方法
プライベートDMPの利用方法は、既存顧客から得られるデータをもとにターゲットを明確にすることです。それらを活用することで、自社ターゲットに絞った広告が出稿できるでしょう。また、サイト訪問者の行動ログを分析することにより、ECサイトではレコメンド機能を導入するなどして客単価の向上にも役立てられます。この分析はECサイトだけではなく、飲食店・スーパーマーケットなどの小売店でも効果を発揮します。
DMPの導入方法
データに基づいたマーケティングを実施するためには、DMPはとても役立ちます。
そこで、DMPサービスとして「Yahoo!広告」と「Pleasanter」の2つの導入方法を紹介します。
Yahoo!広告
もともとYahoo!は、オープンDMPの「Yahoo!DMP」を提供していました。しかし、2022年3月末に個別のサービスを終了し、DMPサービスはYahoo!広告と統合されました。Yahoo!広告ユーザであれば、自動的に利用が可能になります。
Yahoo!DMPを利用するメリットは、月約790億PVから得られる国内有数のビッグデータを、自社のマーケティングに活用できることです。これほどのビックデータが無料利用できるのは大きなメリットでしょう。Yahoo!DMPを利用することで「潜在顧客への訴求」「リピーター・新規顧客の獲得」「客単価の向上」などの効果が期待されます。
Pleasanter
次に、プライベートDMPとしてPleasanterを紹介します。
Pleasanterとは、国産オープンソースソフトウェアのWebデータベースです。Pleasanterの特徴は、業務アプリをノンプログラミングで簡単に作れることです。Pleasanterは業務効率化を実現するために開発されたソフトのため、約200と膨大な業務用アプリテンプレートが付属しているため、欲しい機能に合わせてアプリをカスタマイズできます。
まとめ
今回は、データ・デジタル技術を駆使して効率的な経営を可能にするDMPについて解説しました。顧客層の明確化・マーケティング精度の向上など、様々なメリットがDMPにはあります。今回紹介したDMPのような、デジタル技術を駆使して業務の効率化をしたい担当者・経営者は多いことでしょう。
弊社サービスの中で、そのような方におすすめなのは次の3つです。
これらのサービスを利用することで、ルーチンワークなどを自動化できます。「ヒューマンエラーの削減」「効率的な経営」「戦略的なマーケティング」に役立ててください。
▼ 業務効率化やDX推進に関するお困りごとを解消!
おすすめイベント・セミナー 一覧へ
9月25日(水)に「【生成AI vs 生成AI】脅威にも対策にもなるって本当?」のセミナーを開催いたします。 生成AI あなたはこの言...
2024年9月10日(火)に、簡単にパワポを作成できる「パワポ生成AI」についてのセミナーを開催いたします。 8月9日に開催した同様の...