
3月25日(火)に「ASMで進化するサイバー攻撃対策~情報漏洩を防ぐための攻撃面の可視化~」のセミナーを開催いたします。 ※開始30分...
以前は買い物に行くとき必ずお財布を持っていたのですが、今やもうスマホひとつで出かけることも多くなりました。
QR決済、交通系IC決済、便利ですよね。
ヤマト運輸株式会社はスマートフォン対応の新たなキャッシュレス決済「にゃんPay」を2022年9月12日よりヤマト運輸公式アプリに追加しました。
以前より電子マネーや二次元バーコードによるキャッシュレス決済の対応はしていましたが、「にゃんPay」を活用することでクロネコメンバーズに向けてお得な割引サービスやさらなる利便性の向上を目指します。
独自でつくるキャッシュレス決済は他社キャッシュレス決済への手数料を払わなくてもよいだけではなく、顧客の利用頻度や行動履歴も自社のデータとして蓄積されるという利点もあります。そこから新たなキャンペーンを打ち出したりすることもできるでしょう。
「すでにこのサービスはあるからそれを活用すればいい」というのもIT活用のひとつですが、自らITサービスや自動化ツールを作成するのも、その手間の分大きなメリットがありそうです。
株式会社SMSデータテックでは業務やシステム運用の自動化で企業様のDX推進をサポートしております。
デジタル化をするだけではDXはうまくいきません。「自動化」という手段を使いながら、お客様に寄り添った課題解決を行いサポートをさせていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください!
▼自動化のお悩みを解消!